ポラスグループの取り組み
- 2024/10/25
第62回技能五輪全国大会・第44回全国アビリンピック
去る10月22日(火)・23日(水)に、埼玉県民健康センター/千葉県庁にて、11月22日(金)から開催される『第62回技能五輪全国大会・第44回全国アビリンピック/埼玉県・千葉県選手団結団式・選手激励会』が開催され、ポラスグループからは両県合わせて6名の選手が参加しました。(技能五輪3名/アビリン3名)
埼玉県結団式には堀光 敦史副知事が、千葉県結団式には黒野 嘉之副知事がご出席され、代表選手に熱い激励を贈られ、最後に“県団旗”を両大会の代表選手に手渡されました。
なお、アビリンピック埼玉選手団代表には「ポラスシェアード(株) ビジネスサポート課の布川」が選出され、選手代表決意表明および団旗授与の大役を果たしてくれました!!たくさんのご声援をよろしくお願いいたします。
※「アビリンピック」(ABILYMPICS)とは
「障害者技能競技大会」の愛称で、「アビリティ」(ABILITY/能力)と「オリンピック」 (OLYMPICS)を合わせた言葉です。障がいのある方々が日ごろ培った技能をお互いに競い合うことにより、その職業能力の 向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進と地位の向上を図るこ とを目的に開催されています。(ホームページ:https://www.jeed.go.jp/location/shibu/saitama/kosho/abilympics.html)

埼玉県結団式には堀光 敦史副知事が、千葉県結団式には黒野 嘉之副知事がご出席され、代表選手に熱い激励を贈られ、最後に“県団旗”を両大会の代表選手に手渡されました。
なお、アビリンピック埼玉選手団代表には「ポラスシェアード(株) ビジネスサポート課の布川」が選出され、選手代表決意表明および団旗授与の大役を果たしてくれました!!たくさんのご声援をよろしくお願いいたします。
※「アビリンピック」(ABILYMPICS)とは
「障害者技能競技大会」の愛称で、「アビリティ」(ABILITY/能力)と「オリンピック」 (OLYMPICS)を合わせた言葉です。障がいのある方々が日ごろ培った技能をお互いに競い合うことにより、その職業能力の 向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進と地位の向上を図るこ とを目的に開催されています。(ホームページ:https://www.jeed.go.jp/location/shibu/saitama/kosho/abilympics.html)
