ポラスグループの取り組み
- 2019/03/07
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018 優秀賞&優秀企業賞ダブル受賞!
省エネルギー性に優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018」において、HaScasa(ハスカーサ)の住宅が優秀賞を、グローバルホーム株式会社が優秀企業賞を、それぞれ受賞いたしました!
一般財団法人日本地域開発センターが実施している表彰制度です。
建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅を表彰し、さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指しています。(日本地域開発センターHPより引用)
優秀賞は2014年、2016年、2017年に続き、4回目・3年連続の受賞となり、優秀企業賞は今年初受賞となりました。
2×6工法や樹脂窓を標準仕様とした高断熱性能やZEH(ゼッチ)の促進など、ハスカーサの住宅性能と省エネな暮らしを実現させる工夫・取り組みが評価されました。

今後もハスカーサが掲げる「Health and Sustainability=健康的で持続可能で環境に配慮した家(casa)」のさらなる進展を目指し、豊かな暮らしをサポートし続けてまいります。
◆ホームページ随時更新中!◆
ハスカーサのホームページでは、毎月1邸ずつ実例をアップしている他、営業や設計のブログ、お客様の声など様々なコンテンツを随時更新しています!ぜひご覧ください。
←ホームページへはコチラのロゴをクリック!
HaScasa(ハスカーサ)とは、ポラスグループ グローバルホーム株式会社がご提案している埼玉・千葉・東京で、健康に配慮した注文住宅です。
![]() |
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーとは |
建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅を表彰し、さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指しています。(日本地域開発センターHPより引用)
優秀賞は2014年、2016年、2017年に続き、4回目・3年連続の受賞となり、優秀企業賞は今年初受賞となりました。
2×6工法や樹脂窓を標準仕様とした高断熱性能やZEH(ゼッチ)の促進など、ハスカーサの住宅性能と省エネな暮らしを実現させる工夫・取り組みが評価されました。

今後もハスカーサが掲げる「Health and Sustainability=健康的で持続可能で環境に配慮した家(casa)」のさらなる進展を目指し、豊かな暮らしをサポートし続けてまいります。
◆ホームページ随時更新中!◆
ハスカーサのホームページでは、毎月1邸ずつ実例をアップしている他、営業や設計のブログ、お客様の声など様々なコンテンツを随時更新しています!ぜひご覧ください。

HaScasa(ハスカーサ)とは、ポラスグループ グローバルホーム株式会社がご提案している埼玉・千葉・東京で、健康に配慮した注文住宅です。