この1年、外食の機会が減ったことで、おうちで料理をする機会が増えたご家庭も多いのではないでしょうか。使い慣れたキッチンに愛着がある方も多いと思いますが20〜30年前と比べると、システムキッチンや周辺設備は驚くほど進化しています。お掃除がしやすく収納にも工夫があるので、家事の負担を減らしてくれるでしょう。 最近のシステムキッチンは、つなぎ目がなく、表面素材も進化しているので、汚れにくくなっています。また、収納はスライド式が主流で、収納力も20〜30年前と比べて1・5〜2倍。ガスコンロも安全性が高く、温度調節やタイマーなどの機能が搭載され圧倒的に便利になっています。ぜひ一度交換を検討されることをおススメします。 クローズドなキッチンから、ご家族と会話しながら料理ができるアイランド型キッチンにリノベーションされる方も増えています。リビングのインテリアに馴染み主役になれる家具のようなデザインのキッチンもあり、同じメーカーの収納棚と合わせて統一感を出すこともできます。 水回りリフォームの中でも優先度が低くなってしまうキッチンですが、新しいキッチンで料理する感動をぜひ味わっていただきたいですね。私が紹介します(株)住宅資材センター営業 小倉 勝幸リビングの主役になる家具のようなデザインのキッチン料理の時間をもっと愉しく! キッチンをパワーアップ3Partキッチンと収納棚のデザインを揃えて、統一感のある空間に8
元のページ ../index.html#8