LaLapolus 2013年 秋冬号 Vol.4
10/20

9お客様に喜んでいただくことが何よりの喜び大熊 ただ単にきれいにするのではなく、しっかり診断をしてお客様のニーズに合ったご提案をするようにしています。お客様から安心と信頼を得て多くの金額がかかる内容を任せていただくのはありがたいですし、「家が見違えたね」と喜んでくださるのは「お客様に求められている仕事なのだな」とやりがいを感じます。塩澤 私も同じですね。最近、ご入居されて一年目のお客様を担当したときのことです。再度植栽の修繕を希望されたお客様がこだわりの強い方でした。そこで、再び工事をした際、現場に丸一日立ち会い、お客様の確認を取りながら進めたところ、「求めていた形になりました」と喜んでくださいました。大熊 工事でしっかりお客様の要望を実現するには、現場監督にまかせるだけでなく、契約をした自らも現場に足を運ぶことが重要です。先日ご契約いただいたお客様は要望性の高い方でした。そのため、1回の打合せが通常ですが3回行い、工事も現場監督に1~2回進捗確認するところを更に回数を増やして、複雑な工事の場合は半日以上お客様のそばで要望を聞きながら進めました。結果、出来栄えに大変満足してくださり、夕飯もごちそうになりました。嬉しかったですね。塩澤 もちろん、苦労することも多いです。例えば、点検や緊急対応のとき、不具合の原因が明確に分からないこともあります。そんなときは、とにかく手を動かすしかないですね。そうすれば、次第に原因が明らかになってきます。やってみなきゃ分からないし、実際やって覚えることが多々あります。大熊 私は、どのようにお客様に説明すれば、最大限ご満足いただけるかを考えるのにいつも苦労しています。10年目以降のお客様の場合、簡単な修理でも保証がききません。その中で、お客様の要望に対して私たちがどこまでできるのかをきちんと説明するようにしています。一課、二課が協力し、お客様のニーズに合った対応をしていく塩澤 大掛かりな工事が必要なときには、大工事の経験が豊富な二課の皆さんのサポートに助けられています。大熊 私たちも、一課の皆さんにはよく助けられていますよ。皆さんが長期にわたり、迅速で信頼のある対応をしてくれているので、10年目以降にリフォーム工事や紹介をいただけています。塩澤 短期だけでなく、長期のメンテナンスも当社で継続していただきたいですからね。そのために工事の品質や商品のラインナップでプラスアルファのご提案を行いながらお客様の満足度を高められるよう日々努力しています。大熊 お客様一人ひとりのニーズやタイプに合わせて対応していくことが重要ですね。もっと現場の経験を積み、お客様の対応バリエーションを増やしていきたいと思います。塩澤 私は、建物や工事の知識を増やし、業務をもっとスムーズに進められるようにしたいです。それと、早く一級建築士の資格を取得することが目標です。大熊 上司にいつも「同じことを繰り返すだけでは成長しない」と言われています。常に改善すべきことに気づき、職場をより良い方向に変えていけるように成長したいですね。アフターメンテナンス部の仕事とは!若手2人が語るアフターメンテナンス部の仕事のやりがいや苦労を、2人のエピソードを交えて紹介。今後の目標についても語ってもらいました。経験を積み、お客様の対応バリエーションを増やしていきたい(大熊さん)知識を増やし、業務をもっとスムーズに進めたい(塩澤さん)アフターメンテナンス部

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です